2009-12-24の記事、famao曰く [長年日記]

(TT) Zimbraでのデバッグウィンドウ表示方法

ずいぶん前から利用しているので、まぁ知っている人が多いかな、とは思いつつ... Zimbraの挙動を追ったり、Zimletを開発している時なんかは、実際にどのようなデータをやり取りしているかどうかをみたいときがあります。 という事で、それらのメッセージを出したいときの方法として、appCtxt.setStatusMsg()を利用する以外にもデバックウィンドウを表示させるという方法があります。 ウィンドウの出し方は簡単で、下記のようにアクセスするURLに対して?debug={debuglevel}を追加してあげれば大丈夫です。
http://zimbra.example.com/zimbra/?debug=1
出力する方としては、ソース中で
DBG.println("hogehoge");
DBG.dumpObj(AjxDebug.DBG1, obj)
という形で表記します。DBGレベルとしてはDBG1〜DBG3まであります。(が、どのレベルの出力をどうだすかの目安はよくわかりませんw)
Tags: Zimlet Zimbra
[]

トップ «前の日記(2009-12-23の記事、famao曰く) 最新